![]() |
||
![]() ![]() |
||
■ TOP ■ 奉仕事業 ![]() ◆ 例会(7月・8月) ◆ 例会(9月・10月) ◆ 例会(11月・12月) ◆ 例会(1月・2月) ◆ 例会(3月・4月) ◆ 例会(5月・6月) |
第1175回 1月第1例会 2014年1月9日(木) 新年例会 | |
![]() ![]() ![]() |
【三日市浅間神社にて11:00より参拝・新年の祈祷を、 祈祷終了後に、隣の樟泉閣にて新年例会が行われました】 ◇新年の願いと抱負を胸に、厳かな雰囲気の中で新年の祈祷を 受けました。 ◇祈祷の後は、隣の樟泉閣にて新年の例会を行いました。 |
|
第1176回 1月第2例会 2014年1月16日(木) 通常例会 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
【クラブ例会場にて、18:30より通常例会が行われました】 ◇去る2013年9月28日(土)に行われた 「富士タカオカLC杯争奪第8回富士市中学校軟式野球1年生大会」 の優勝校鷹岡中学校をお招きして、高木会長より記念品を贈呈 しました。 ◇会場には、先生並びにチームの皆さんが出席され、食事をして 頂きました。 ◇これからもスポーツへの情熱と楽しさを持ち続けてください。 ◇「NPO法人世界の子供にワクチンを 日本委員会」の 窪田順子様が、”世界のこどもにワクチンを”の講演を して下さいました。 ◇美人講師の熱弁に、全メンバーが真剣に聞いていました。 その成果があって、寄付がたくさん集まり、高木会長から 寄付金を手渡し、窪田さんがとても喜んでくれました。 ▲ページの先頭 |
|
第1177回 2月第1例会 2014年2月6日(木) 通常例会 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
【クラブ例会場にて、12:15より通常例会が行われました】 ◇富士市難病団体連絡協議会の会長の泉清純様を、ゲストにお招き し、高木会長より助成金を贈呈しました。 ◇会長の泉清純様より難病の実情について講話を頂きました。 ◇2月の結婚月のメンバーにお祝いの花を贈呈しました。 ◇2月の誕生月のメンバーにお祝いの粗品を贈呈しました。 ▲ページの先頭 |
|
第1178回 2月第2例会 2014年2月20日(木) 通常例会 | ||
![]() ![]() |
【クラブ例会場にて、18:30より通常例会が行われました】 ◇ゲストに、富士市消防団第21~24分団の優良消防団員 をお招きして感謝状と記念品が高木会長より手渡されました。 日頃、命がけで市民を守る勇気に感謝を込めて・・・ 第21分団 岡崎 大輔 様 第22分団 齋木 広美 様 第23分団 村松 秀樹 様 第24分団 石井 秀人 様 の4名の方々でした。 ◇メンバーの川口修LがLCIF 1,000ドルを寄付し、 ラペルピンが高木会長より進呈されました。 ▲ページの先頭 |